ABOUT US
シーネクスト・パートナーズは、グローバル市場へ事業を展開する企業およびグローバルな舞台に活躍の場を広げていく個人をサポートします。
グローバル事業開発支援では、多言語によるマーケティング支援を通じて、日本国内の商品・サービスの魅力を海外に伝達し、グローバル展開を後押しします。
グローバル人材開発支援では、多国籍・多文化・多言語のグローバルな環境下でも、活躍できるグローバル人材の育成支援を行います。
また、ノンネイティブスピーカーとして、「自分の意見を・論理的に・堂々と伝える英語」の習得を目的とした、プロフェッショナル英語習得プログラム「VERITAS English」を開発・運営しています。
CNEXT WAY
シーネクスト(CNEXT)という社名には、次(Next)を見据える(See = C)という想いが込められています。
Cは、同時に、好奇心(Curiosity)、挑戦(Challenge)、献身(Commitment)のCで始まる3つの言葉を表しています。
変化を恐れずに、次々と、興味をもって、新たなチャレンジに、積極的に取り組んでいく、という気持ちを体現しています。
SERVICES
グローバル事業開発支援
シーネクスト・パートナーズは、インバウンド市場向けの多言語によるマーケティング支援の提供を通じて、事業のグローバル展開をサポートしています。
シーネクスト・パートナーズは、訪日外国人旅行者に対して、効果的なメッセージを発信し、日本発の商品やサービスの魅力を伝えていくことが、グローバル市場攻略の第一歩と考えています。
グローバル人材開発支援
シーネクスト・パートナーズは、多国籍・多文化・多言語環境である、グローバルな舞台において活躍できるビジネス人材の開発支援を行っています。
グローバルビジネスにおいては、対峙する相手は価値観の異なるビジネスパーソンです。多様な国籍・価値観・考え方を有する外国人との折衝でも成果を出せる人材開発支援を提供します。
プロフェッショナル英語習得プログラム
日本人ビジネスパーソンが、世界で活躍するために必要なコミュニケーション力の習得を支援をする目的でVERITAS Englishプログラムを開発・運営しています。
ハーバード・ビジネス・スクールで実際に使用されているケーススタディ教材を活用し、グローバルビジネスの場で求められる「伝え方」「考え方」を短期間で集中的に身につけていきます。
MANAGEMENT
戸塚隆将
慶應義塾大学経済学部卒業後、新卒でゴールドマン・サックス証券株式会社 投資銀行部門に入社。
日米欧アジア企業のM&Aおよび資金調達に関するアドバイザリープロジェクトに従事し、クロスボーダー案件における交渉実務を経験。
同社を退社後、ハーバード経営学大学院(ハーバード・ビジネス・スクール、HBS)へ私費留学。
HBS卒業後、マッキンゼー&カンパニーにて多国籍企業の戦略立案、アライアンス支援、組織改革、人事制度改革等の経営コンサルティングに従事。
2007年にシーネクスト・パートナーズ株式会社を設立、代表取締役に就任。
著書に、「世界のエリートはなぜ、この基本を大事にするのか?」朝日新聞出版社、「世界の一流 仕事の基本」講談社、「世界で活躍する日本人エリートのシンプル英語勉強法」ダイヤモンド社、監訳書「SIMPLE RULES」三笠書房、共同翻訳書「企業価値評価 第4版」 マッキンゼー著 ダイヤモンド社等がある。
Andrew Dickinson
英国ウォーリック大学数学科修士号を取得後、JET(外国語青年招致)プログラムを通じて、日本政府の招聘により日本国内の英語教育支援のために来日。
英国へ帰国後、英国勅許会計士(Associate Chartered Accountant)資格を取得。
PricewaterhouseCoopers (現PwC)ロンドンオフィスに勤務し、多国籍チームのなかでグローバル企業へのコンサルティング業務に従事。
その後、日本に拠点を移し、国際的なEC事業を立ち上げ、運営に携わる。同時に、幅広い年齢層の日本人に対して、実践的グローバルコミュニケーション力のコーチングに従事。
シーネクスト・パートナーズに参画後、取締役に就任。
英国人。
SUMMARY
会社名 | シーネクスト・パートナーズ株式会社 (CNEXT PARTNERS Inc.) |
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田 |
設立年月 | 2007年5月 |
資本金 | 2,000万円 |
経営陣 | 代表取締役 戸塚隆将 取締役 ディキンソン・アンドリュー |
事業内容 | グローバル事業開発支援 グローバル人材開発支援 実践英語プログラムVERITAS 開発・運営 |
URL | シーネクスト・パートナーズ株式会社 実践英語プログラム VERITAS |
お問い合わせ先 | Email: info@cnext.co.jp Tel: 03-5544-8281 |
RECRUITMENT
1.VERITAS English事務局
シーネクスト・パートナーズでは、VERITAS Englishプログラムの開発・運営に携わる仲間を募集しています。
ご興味のある方は、お気軽に採用担当(recruitment@cnext.co.jp)宛にご連絡をください。
VERITASのお仕事はこんな人に向いています。
- ・英語力を活かした仕事をしたい方
- ・グローバルな職場で働きたい方
- ・フレキシブルな時間で働きたい方
- ・革新的なサービスを仲間と一緒に創り上げることが好きな方
- ・日本の英語教育に”変革”を起こしたい方
- ・英語を学ぶことが好きな方
- ・働きながら楽しく英語力を高めたい方
- ・フレンドリーでフラットなチーム環境でお仕事をしたい方
※上記に1つでも当てはまる方は、お気軽にお問合せください
※現在の英語力は全く問いません (お仕事をしながら英語を学びたい方、大歓迎です)
VERITASでは、以下のようなお仕事をします。
- クラスコーチ(VERITASでは講師と呼ばずコーチと呼びます)
- 受講生・アルムナイ(卒業生)サポート(VERITASでは受講生、アルムナイが仲良しです)
- マーケティング・PR(Facebookやブログなどで楽しく発信していきます)
- 事務サポート(教材を作ったり、面談を設定したりします)
応募方法
recruitment@cnext.co.jp(採用担当)まで、お気軽にご連絡ください
2.有給学生インターン
シーネクスト・パートナーズでは、2018年度の有給学生インターンを募集しています。
ご興味のある方は、お気軽に採用担当(internship@cnext.co.jp)宛にご連絡をください。
シーネクスト・パートナーズでのインターンシップは、こんな学生に向いています。
- 将来グローバルな環境で活躍できるビジネスパーソンを目指している方
- 世界中どこの国にいっても通用する仕事の基本を身につけたい方
- インターンをしながら英語力を高めたい方
- グローバルな職場でインターンをしたい方
- 学びながら革新的なサービスを創り上げることにチャレンジしたい方
- ルーティーンとしての仕事ではなく、社会に貢献する仕事に携わりたい方
- 学びながら将来の目標を明確にしていきたい方
応募方法
internship@cnext.co.jp(インターシップ担当)まで、お気軽にご連絡ください
NEWS&TOPICS
-
2018-07-04
戸塚(代表)のインタビュー記事が日経トレンディ8月号に掲載されました
-
2018-06-28
戸塚(代表)の掲載記事 日経BPムック スキルアップシリーズが好評発売中です
-
2018-04-24
戸塚(代表)が6月11日 (月)にNewsPicksアカデミアに登壇します
-
2018-04-01
戸塚(代表)の書籍が2018年啓文堂書店ビジネス書大賞候補作にノミネートされました
- 2018-03-20
-
2018-03-20
戸塚(代表)のベストセラーの「コミック版 世界のエリートはなぜ、『この基本』を大事にするのか?」が本日刊行
- 2018-03-01
-
2018-03-01
戸塚(代表)の新刊「世界で活躍する日本人エリートのシンプル英語勉強法」ダイヤモンド社が刊行
-
2018-02-10
「日経ビジネスアソシエ」3月号 戸塚(代表)のインタビュー記事を掲載
- 2018-01-10
BLOGS
ACCESS
〒108-0073
東京都港区三田2-14-5
フロイントゥ三田